27 Mar 2018

今回は、コンビニスイーツで~♪
ファミリーマートの洋菓子スイーツ!『もっちりしたクレープ』のご紹介です♬
もっちりしたクレープ
お昼前の小腹がすく時間帯、こちらのコンパクトで食べやすいクレープなどはいかがでしょうか?
『もっちりとしたクレープ(チョコバナナ)』は2016年4月8日発売。お値段は168円(税込)です。
それでは早速、そんなクレープをリサーチしていきましょう!
オ~プン♪
どんっ!
『もっちりとしたクレープ』の登場~♫
サイズはやや小ぶりですが、中身が盛り上がっていてい高さのボリュームはあります♪
裏面もしっかり包まれていて、まるで大事に中身を抱えられてるような感じですね(*^_^*)
では、大事にバナナを包んでいるであろう確認するために・・・
スパっ!
割ってみました♪
ふわ~んとバナナのいい香りが♪
でも、バナナは大きいのですが周りのチョコソースとホイップが寂しい感じ。
クレープの生地はけっこう厚くて食べごたえがありそうです♪
ではでは、甘~い香りが鼻をくすぐるので~
いただきま~す♪
実食&感想
まずは一口・・・(´~`)モグモグ
クレープの生地は少しでけしっとりとしていて厚みがあります。確かに弾力はあるのですが、正直”もっちり”感はないかな?
”もっちり”ではなく、ちょっとパサパサ感。
ただ、生地は厚い分普通のクレープよりは食べごたえはありますね(^-^)
そして、クレープの中は・・・
チョコソースとホイップが少なく、バナナが大きいので、ほぼバナナ風味。チョコとホイップは甘さのアクセントとして、脇役ですね。
少し、チョコとホイップが遠慮しがちだぞ~!!
う~ん、これだと、バナナはネットリと甘くていいのですが・・・
クレープの生地が主張されてしまって、メインである中身の味がちょっと物足り気がします(^_^;)しかも、”もっちり”とは言い難い・・・。
ただ、ネーミングが”もっちり”を強調しているので、やはり、この場合はクレープ生地がメインになるのかな?
”もっち”と言えば、以前ご紹介たローソンの『モッチクリームドーナツ』
この微妙な表現が気になります。
『モッチクリームドーナツ』の記事はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
なぜ、”モッチ”なのか?考えてみました『モッチクリームドーナツ』(ローソン)
最近、”もちもち”やら”もっち”、そして今回は”もっちり”という微妙は言葉のニュアンスの違いが気になりますが、ちょっと気にしすぎですかね?(笑)
ところでこのクレープですが、
例えばバナナを輪切りいして少なめに入れて、チョコソースとホイップをもう少し多くすればもう少し味と食感を楽しめたんじゃないでしょうか?
ちょっと辛口評価が先行してしまいましたが、逆にいいところは後味がスッキリしているところです。
普通クレープというと、しつこい甘さで、何か飲みものが欲しくなります。でもこのクレープはそうではなく、スッキリとバナナの味が口の中に残っていて後味はとてもGood!(*^_^*)
小腹がすいた時、おやつに食べるとちょうどいい具合に、お腹が満たされますね♪
しつこさが残らず、後味がスッキリバナナ風味のクレープなら、『もっちりしたクレープ(チョコバナナ)』を食べてみてはいかがでしょうか?
ごちそうさま~♫
カロリー・原材料のまとめ
☆ 気になるカロリーと原材料をチェック
✩まとめ
コンビニ名 | ファミリーマート |
発売日 | 2016年4月8日 |
カテゴリー | 洋菓子(スイーツ) |
販売価格 | 168円(税込) |
カロリー | 235cal |
製造元等 | デザートランドM3 |
独断と偏見のmy評価
●チャート評価5段階評価)⇒ スイーツ評価の仕方はこちら
『もっちりとしたクレープ(チョコバナナ)』の総評
”もっちり”したと書いてあるのですが、ちょっとパサパサした感じが少し心残りです。ただ、甘味も控えめで、スッキリ後味なのでお味の方は美味しくいただき満足しました(*^_^*)
というわけで、今回の【いいね!】ボタンは・・・
【3いいね!】に決定!!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。